2020春 種の交換会&油搾りワークショップ

 

地域で育まれてきた多様な種が一粒でも多く

大地へ蒔かれ、次世代へつないでいけるように

 

地域の小さな取組として始めた種の交換会は

 

今年で10年を迎えました。

 

 

 

「種をまく人と、台所を守る人が同じ思いでつながり

 

こどもたちが豊かに暮らせる未来をつくっていきたい」という思いから、

 

たくさんの方が参加できるよう、ワークショップや

 

上映会を同時開催しています。

 

 

 

今回は、種から油搾り!

 

江戸時代に油を搾るために栽培されていたという

 

「のらぼう菜」の種から油を搾ります。搾りたてを味わってみましょう!

 

 

 

種の交換会では、自家採取した自慢の種を持ち寄って交換します。

 

これから野菜づくりを始めてみたい方、手元に種が無い方も

 

気軽に参加してください。

気候風土に適応した種からの野菜づくりは、美味しくって簡単。

初心者にもおすすめです!

 

 

 

交換会の後は、一品持ち寄りの夕食会。
参加される方は、ごはんやおかず、スイーツなど
一品をご持参ください。

 

 

* * * * * * * *

 

 

 

風土と種と、人をつなぐ

 

たねの交換会2020

 

日程:202038()

 

13:00~種から油搾りワークショップ

 

    天然酵母パンや蒸し野菜につけて試食

 

14:30~印鑰智哉さん講演記録の上映

 

16:00~種の交換会

 

18:00~持ち寄りごはん会

 

 

 

場所:なりゆき屋(橋本市学文路249-2

 

参加費:ワークショップ500

 

持ち物:自家採取の種、種の持ち帰り袋、筆記具、持ち寄り一品ごはん

 

 

 

 

(虹のたね基金)

 

種の交換会の参加は無料ですが、

 

交換できる種がない方や、

 

種をつなぐ活動にご協力いただける方は

 

「虹のたね基金」へ

 

寄付していただけたら嬉しいです。

 

[主催]虹のたねとり 

[共催]たねつちごはんワッカの森

 

ワークショップへのお申込み

nijinotanetori@gmail.com

 

 

 

2019 秋の種の交換会 & 「Tomorrow」上映会

 

もうすぐ、秋の種まきの季節ですね。
風土に根差した種で 野菜づくりしませんか?
種を守る法律が変わり、
自家採取できない登録種が増え、
遺伝子組み換えに代わる、ゲノム編集の種が
許可なく栽培できる時代。
昔からの大切な種は、家族農業や
家庭菜園で野菜づくりする人たちが
つなぐことで、守っていきたいですね。
種の交換会では、在来種・固定種の
自家採取した種を持ち寄って
地域の仲間たちと交換します。
育て方、種の採り方も教えてもらいましょう。
手元に種が無い方も、気軽に参加してください。
そして、種をつなぐには
野菜を買う人たちともつながって
お互いに支え合えたらいいなと思います。
在来種の野菜って、初めて見る人も多くて
どう調理したらいいの?と、よく聞かれます。
野菜の味も香りもしっかり感じるので
料理はシンプルに!がおすすめです。
これから少しずつ発信していきます。
(上映会)
今回の種の交換会は、夏休み企画!
2022年までに学校給食の食材の
50%をオーガニックにする。と、宣言したフランスで
大ヒットしたドキュメンタリー映画
『Tomorrow~パーマネントライフを探して~』を上映します。
食、エネルギー、経済、教育、ゴミ・・・etc、
さまざまな問題を解決するために
その地域にあった方法で、未来のために
新しい取り組みを始めた人々がいます。
新しい、”暮らしのかたち”を、
みんなの知恵をより集めて創造していくって
そんなに難しいことではないのかも、
と思えるヒントがつまっています。
夏休み最後の週末、お子さまとご一緒にどうぞ。
   *   *   *
夏休み企画!
種の交換会&『Tomorrow』上映
2019年8月31日(土)
12:00~ 在来種やさいを使った 夏やさいカレー
13:00~ 上映会「Tomorrow~パーマネントライフを探して」
15:00~ 持ち寄りおやつ 休憩タイム
15:30~ 種の交換会
場 所: kusatiカフェ(橋本市杉尾175菊池宅)
参加費: 500円(昼食付)小学生未満無料
申込み: 下記へ名前&人数をメールください
持ち物: 種、筆記具、種袋、持ち寄りおやつ
[主催]虹のたねとり
nijinotanetori●gmail.com 菊池ようこ
(●を@に変えてメールください)
※上映会のみ参加できます。
上映中の託児はありませんが、
自由に外で遊べます。

2019 春の種の交換会

 

もうじき、春の種まきの季節ですね。
今年も「たねの大交換会」開催します。
どこか外国のタネでなく、
地域で自家採取した、風土になじんだタネで
野菜づくりをしてみませんか?
交換会で、育て方も教えてもらいましょう。
それから、去年の4月に種子法が廃止され
種をとりまく世界が変わろうとしています。
未来へ大事な種をつなぐために
日本のタネ、世界のタネのことを
一緒に考える時間をもてたら嬉しいです。
交換会のしめくくりは、恒例の
一品持ち寄りごはん会!
これが一番のお楽しみかも・・・
ぜひ最後までいてくださいね。
  *  *  *
風土と種と、人をつなぐ
タネの大交換会2019
2019年3月6日(水)啓蟄
 
場所: なりゆき屋 (学文路駅より徒歩10分)
時間: 
14:00~ 映画「種子」上映会
15:00~ 日本の種はどう変わる?
     クロストーク
16:00~ タネの大交換会
18:00~ 持ち寄りごはん会
参加費: ドネーション
持ち物: 交換できるタネ、持ち帰る袋、 
持ち寄りごはん:おかず、ごはん、スープ、デザートなど
一品をお持ちください
★映画だけ見ていただいてり、途中参加でも大丈夫です。
★まだ手元に種が無い方も、ご参加いただけます。
主催 「虹のたねとり」

 

 

2018 春の種の交換会

 

トルコから来た旅人に ホピ族に古代から伝わる
ブルーコーンの種を分けていただきました。

去年の夏、わくわくしながら育ててみると

丈は短く、茎は太く、甘みが少なくて
茹でても茹でても しっかり歯ごたえがあって
もっちもち。

それは 今どきの品種改良されたスイートコーンとは
全く違うものでした。

初めて日本の風土で育った我が家のブルーコーンは
歯抜けなのもちらほら・・・。

何年かかけて、風土になじんでゆく種。
また今年も育てるのが楽しみです。

寒い寒い冬を超えて
もうじき、種まきシーズンの到来です。

年2回のゆっくりペースとなりましたが

今年も、種の交換会を開催します。

持ち寄りのお昼ごはんを囲みながら
楽しく集いましょう。

  *  *  *

2018年3月11日(日)
場所 Kusati(和歌山県橋本市杉尾175)
時間 12:30~お昼ごはん 14:00~種の交換
持ち物 一品持ち寄りごはん、種、種袋、筆記具

参加費 ドネーション

 

☆種バンクへ寄付していただける方

種の袋に品種名と採取年、栽培方法、採種者をご記入ください

 

☆虹のたね基金☆

種の交換会の参加は無料ですが、

交換できる種がない方や、

種をつなぐ活動にご協力いただける方は

「虹のたね基金」へ寄付していただけたら嬉しいです。

 


☆種は必要な量を袋に詰めていただくので、

小分けせずお持ちください


☆初めて参加される方は、

手元に種が無くても大丈夫です

 

2017 春の種の交換会

 

春のような暖かい陽気に 虫がフライングして

飛び交っている日もありますが、

まだ寒さが続きそうですね。

 

種まきの季節が近づくと、私もそわそわ。

でも、フライングで失敗もしばしば・・・。

畑しごとは、種をまくのが何より楽しみです。

 

さてさて、年2回の、

のんびりペースになった種の交換会ですが、

ちょうど種まき季節に合わせて開催しています。

 
  風土に適応した種で、

野菜づくりが少しでも楽しくなって、

その種がつながれて 人の輪が広がっていったら嬉しいですね。
 

ご飯やおかず、スープなど

一品持ち寄りのランチを囲んでで楽しく集いましょう。

 

今回は長男の誕生日にあたるのでケーキを

リクエストされてます~。

 

手元に種がない方も、お気軽にご参加ください。

ご興味のありそうなお知り合いにも、ぜひお声がけください。

 

**************

 

2017312()

場所:kusati橋本市杉尾175

時間:ランチ12:00~ 交換会13:30ころ~

持ちもの:交換できる種、種を入れる袋、ペン、ランチ一品 

参加費:ドネーション

「虹のたね基金」へのドネーションは、全て、

種を未来へつなぐ活動に使わせて頂きます。

 

☆種バンクへ寄付していただける方☆

種の袋に野菜の名前、

採取年、栽培方法、採種者をご記入ください。

 

 

☆虹のたね基金☆

種の交換会の参加は無料ですが、

交換できる種がない方や、

種をつなぐ活動にご協力いただける方は

「虹のたね基金」へ

寄付していただけたら嬉しいです。


 

 

 

 

2016秋

8月のタネの交換会 

 

たねの森から、秋蒔きの
種子カタログが届きました。
もうそんな季節なんですね。

次男が誕生して 
畑をほおっておいたら草の海。

ウサギやネズミは
隠れ場所ができて喜んでるかな。

でも、そうも言ってられず・・・
春に採取した種たちを
あわてて莢から出して、きれいにして、


秋の種まきにむけて
畝づくりを始めています。

種の交換会も、8月末に開催します。
秋まきの種を中心に持ち寄って交換しましょう。

交換会の後は、一品持ち寄りの夕食会。
参加される方は、ごはんやおかず、スイーツなど
一品をご持参ください。

今回は、「なりゆき屋」での開催です。
電車でもお越しいただけます。

  *  *  *


8月タネの交換会

2016年8月28日(日)

場所: なりゆき屋工房(橋本市学文路249-2)
時間: 種の交換会16:00~
     夕食会18:00~
参加費:ドネーション
持ちもの:
交換できる種(固定種・在来種)
種を入れる袋、筆記具
夕食会の一品

 

 

☆種バンクへ寄付していただける方☆

種の袋に野菜の名前、

採取年、栽培方法、採種者をご記入ください。

 

 

☆虹のたね基金☆

種の交換会の参加は無料ですが、

交換できる種がない方や、

種をつなぐ活動にご協力いただける方は

「虹のたね基金」へ

寄付していただけたら嬉しいです。


 

 

 

 

2016春

3月のタネの交換会 

 

立春が過ぎ、

あちこちで春の息吹を

感じています。

 

たねまきの季節も もうすぐ。

 今年はどんな野菜を育てようか

わくわくしますね。

 

種苗屋さんで買うタネは

ほとんどが海外で採取されていて

日本の気候風土になじむまで

時間がかかります。

 

風土になじんだ、

自家採取した種は

日本の気候や土壌で

肥料が無い環境でも

とてもたくましく育ちます。

 

地域の仲間たちと

種を持ち寄って交換しませんか。

 

手元に種が無いかたも

どうぞ気軽に参加してください。

 

料理やおやつなど一品持ち寄りの

ランチポトラックで楽しく集いましょう。

 

☆種バンクへ寄付していただける方☆

種の袋に野菜の名前、

採取年、栽培方法、採種者をご記入ください。

 

 

☆虹のたね基金☆

種の交換会の参加は無料ですが、

交換できる種がない方や、

種をつなぐ活動にご協力いただける方は

「虹のたね基金」へ

寄付していただけたら嬉しいです。

 

 

  *  *  *

 

春のタネの交換会

2016年3月6日(日)

12:00~

場所:kusatiカフェ

和歌山県橋本市杉尾175

 

☆一品持ち寄りポトラック

☆種を入れる袋やペンをご持参ください

 

 

 

 

9月のタネの交換会

 

秋の種まきの季節ですね。

種とりを10年続けていて
風土に適応した種の強さ、
風土がつくりだす
多様ないのちの美しさに
いつも胸を動かされます。

和歌山で始めた種の交換会は
5年目をむかえ、
その仲間たちの輪も広がってきました。

それでも、世の中を見ると
在来種・固定種の野菜は
全体の1%にも満たないそうです。

私たちの暮らしの場で
野菜を作る人と
野菜を買う人が
一緒に"たね"を見つめる日を
作りたいなと思いました。

未来へつないでいきたいものを
地域の仲間と一緒につむいでいきましょう。

たね市
~たねと風土と、人をつなぐ~
2015年9月6日(日)
場所 kusatiカフェ 和歌山県橋本市杉尾175
参加費 無料(虹のたね基金へお気持ち)
※上映会は事前申込みください

※交換する種や、試食できる野菜があればお持ち下さい
※マーケット出店募集 (お問い合せフォームよりメールください)

◆マーケット10:00~
風土のこだわり野菜、地粉ぱん、おいしいものetc販売
在来種のやさい試食ブース

◆上映会13:30~
ヴァンダナシヴァ「いのちの種を抱きしめて」with辻信一

◆種の交換会15:00~
自家採取した種を持ち寄って交換しましょう
交換できる種が手元に無くても参加できます
(小袋とペンをご用意ください)

マーケット出店者など紹介しています→種まきブログ




3月のタネの交換会 

 

フキの塔が顔を出しました。

種を蒔く季節が来ましたね。

 

わが家の引っ越し&改築がぶじ終わり、

しばらくお休みしていた種の交換会ですが

この春からまた始まります。

 

今月は、自然農の畑の見学や、

種採りワークショップもまじえて

菊池邸での開催です。

交換できる種があればお持ちください。

これから畑を始める方もお気軽にご参加ください。

 

料理やおやつなど一品持ち寄りの

ランチポトラックで楽しく集いましょう。

 

☆種バンクへ寄付していただける方☆

種の袋に野菜の名前、採取年、採種者をご記入ください。

 

☆虹のたね基金☆

種の交換会の参加は無料ですが、交換できる種がない方や、

種をつなぐ活動にご協力いただける方は「虹のたね基金」へ

寄付していただけたら嬉しいです。

 

*   *   *   *

 

3月の種の交換会

日程:2015年3月14日(土)

時間:12:00~ 

場所:kusati(橋本市杉尾175 菊池邸)

ワークショップ:ヤーコン掘り&種芋とり

 

 

9月のタネの交換会 

 

秋のたねまきが始まりましたね。


今月は「のんびりマーケット」にて

たねの交換会を開催します。


自家採取をくり返した種は

風土に適応して、たくましく生きる

知恵を持っています。


その知恵があれば

自然界にある草のように

農薬や肥料に頼らずに

野菜も育ちます。


自然に添った野菜づくりが

土を豊かにし、川へながれる水をきれいにし、

やがては森を豊かにします。


小さなひと粒をまくことから

世界を動かすことができると

信じています。


交換できる種がなくても

お気軽にご参加ください。


〔タネの交換会〕

日時:2014年9月23日(祝) 

おがみさんの のんびりマーケット

泉佐野市意賀美神社境内

kusatiブースにて14:00~

 

 

7月のタネの交換会 

 

田植えもぶじ終わり

ほっと気持がゆるむ頃ですね。

 

前回の種の交換会は、赤空豆の莢を

みんなでせっせと外す作業をしました。

手が増えると仕事が早い早い。おまけに

手を動かしながらのおしゃべりがまた楽しいのです。

今月は私も・・という方はぜひ。

 

そして秋蒔きの種の準備もそろそろ始まります。

風土になじんだ自家採取の種で野菜づくりしませんか。

 

手元に交換する種が無くてもお気軽にご参加ください。

 

+++++++

2014年7月24日(木)18:30~

場所:米市農園にて

夕食一品持ち寄り

 

6月のタネの交換会 (終了しました) 

 

野山の緑が濃くなってきましたね。

山ではウグイスにかわって

初夏を告げるカッコーの鳴き声が響いています。

 

田畑がいそがしい季節ですが、

今月も一品持ち寄りの「種の交換会」を開催します!

 

ちょうど大豆を蒔く時期なので

いくつか持っていく予定です。

夏野菜の苗なども余分にあれば

持ち寄って交換しましょう。

 

種をつなぐのが大変でも

美味しく食べること、種をまくこと

自分が楽しめることから始めていただけたらいいなと思います。

 

どうぞ気軽に参加してください。

 

〔タネの交換会 詳細〕

日時:2014年6月26日(木) 18:30~

場所:米市農園(紀の川市北中216)

 

 

5月のタネの交換会 (終了しました)

 

新緑が美しい季節ですね。

 

ひと雨ごとに、野菜も草も

ぐんぐん成長しています。

 

アブラナ科の野菜たちが

タネをつけようとしていますが

梅雨に入ると乾きにくいので

早めに刈り取って吊し干しがおすすめです。

 

今月も、一品持ち寄りの

ポトラックで楽しく集いましょう。

  

そして、お知らせです。

 

自然農は多様な草のなかで野菜を育てますが

脇の草たちも、古来の日本では

食べられていたものがあるんですね。

 

草のこと、もっと知りたいなぁと

今月は野草の勉強会を企画しています。

詳しくは → こちら 

 

◆ 詳 細 ◆ 

タネの交換会 

2014年5月22(木) 

時間:18:30~

場所:米市農園にて

和歌山県紀の川市北中216 (http://komeichi.net

※夕食一品持ち寄りでご参加ください

※種を持ち帰る小袋をお持ちください 

 

 

4月のタネの交換会 (終了しました) 

 

たねとり野菜が花を咲かせて

忙しい畑しごとも、心が和みます。

 

今月からお米づくりが始まりますね。

お手持ちの種籾があれば、お持ちください。

夏野菜の路地蒔きも適期です。

種をまく時期や、種を置く向きなど

野菜にあった栽培の知恵も交換しましょう。

 

今月も一品持ち寄りポトラックで

ご飯を囲みながらの交換会です。

お手持ちの種がなくても

お気軽にご参加ください。

 

◆ 詳 細 ◆ 

 

2014年4月24(木) 

時間:18:30~

場所:米市農園にて

和歌山県紀の川市北中216 (http://komeichi.net

※夕食一品持ち寄りでご参加ください 

 

 

 

3月のタネの交換会 (終了しました)

 

 

春のたねまきは、自家採取をくりかえして

地域の風土に根ざした種を使ってみませんか。

 

暖かくなると虫の被害が多くなりますが

生命力の強い野菜は、虫がつきにくく

気候変動にも適応力があります。

そしてなによりも 美味しい~!!

 

種バンクにも種がたくさん集まっています。

手元に種がないかたも気軽にご参加ください。

ひとりでも多くの人へ手渡すことができたら嬉しいです。

 

今月も、一品持ち寄りの

ポトラックで楽しく集いましょう。

  

 

 

◆ 詳 細 ◆ 

 

2014年3月27(木) 

時間:18:30~

場所:米市農園にて

和歌山県紀の川市北中216 (http://komeichi.net

※夕食一品持ち寄りでご参加ください 

 

 

 

2月のタネの交換会 (終了しました)

 

寒い日が続きますが、お元気ですか?

 

雪がちらつくなかでも、菜っ葉がつぼみをふくらませて、

春はもうすぐそこですね。

 

今月の種の交換会は、種まきシーズンを前に

種を蒔く時期や育てかたなど

知恵を交換できたらいいなと思います。

 

料理やおやつなど、一品持ち寄りポトラックで

夕食を囲みながら楽しく集いましょう。

 

◆ 詳 細 ◆ 

 

2014年2月27(木) 

時間:18:30~

場所:米市農園にて

和歌山県紀の川市北中216 (http://komeichi.net

※夕食一品持ち寄りでご参加ください 

 

 

 

1月のタネの交換会 新年会 (終了しました)

 

明けましておめでとうございます。

今年も種まき生活を楽しみながら

風土に根ざした種を交換できたら嬉しいです。

 

新年の「たねの交換会」は1月23日、ひ・ふ・み・です。

いい始まりになりそうな数ですね。

一品持ち寄って、年の始まりを祝いましょう。

 

正月休みにやっと夏野菜の種をせいとんしました。

去年の猛暑を乗りこえた、元気な種です。

今年はどんな風に育ってくれるか楽しみです。

 

採取した種、買った種、いろいろと持ち寄って交換しましょう。

手元に交換する種が無くても気軽にご参加ください。

 

昨年から、杉尾の古民家で「たねまきびとの野菜市」を始めました。

こちらもゆっくり育てていきたいと思います。 

 

 

◆ 詳 細 ◆ 

 

2014年1月23(木) 

時間:18:30~

場所:米市農園にて

和歌山県紀の川市北中216 (http://komeichi.net

※夕食一品持ち寄りでご参加ください 

 

 

 

11月のタネの交換会 (終了しました)

 

稲刈りが終わって気持がほっとゆるんだのか

めずらしく風邪をこじらせてます。

 

それでも畑に出て種を蒔いているあいだは

すーっと体が楽になっていて

いつものように動き回れるから不思議です。

 

今月はご案内が遅くなりましたが

種の交換会やりますよ~!

一品持ち寄りでお集まりください。

 

◆ 詳 細 ◆ 

 

2013年11月28(木) 

時間:18:30~

場所:米市農園にて

和歌山県紀の川市北中216 (http://komeichi.net

※夕食一品持ち寄りでご参加ください 

 

 

 

10月のタネの交換会 (終了しました)

 

実りの秋が来ましたね。

食いしん坊には心躍る季節です。

 

今月の交換会は麦とお豆さん大集合!

在来種・固定種のタネをお持ちでしたらご持参ください。

 

何年も自家採取している、えんどう類や空豆、

日本在来の麦やスペルト麦などを持って行きます。

 

夕食は一品持ち寄りのポトラック!

ごちそうを囲んで秋の実りをお祝いしましょう!

 

◆ 詳 細 ◆ 

 

2013年10月24(木) 

時間:18:30~

場所:米市農園にて

和歌山県紀の川市北中216 (http://komeichi.net

※夕食一品持ち寄りでご参加ください 

 

 

 

9月のタネの交換会 (終了しました)

 

「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、

彼岸花が咲くと虫もおとなしくなって

菜っ葉類、根菜類の種まきが始まります。

 

この季節は一年でいちばん野菜を育てやすい季節です。

 

気候風土に適応した元気なタネを

地域の仲間たちと交換しませんか。

 

手元にタネが無くても、興味のあるかたは

どなたでもご参加ください。

 

実りの秋のポトラックに

手作りの料理やおやつなど

一品持ち寄りで楽しく集いましょう。

  

◆ 詳 細 ◆ 

 

2013年9月26(木) 

時間:18:30~

場所:米市農園にて

和歌山県紀の川市北中216 (http://komeichi.net

※夕食一品持ち寄りでご参加ください 

 

 

 

8月のタネの交換会  (終了しました)

 

暑い日が続きますね。

おかげでギラギラ太陽の下、

梅もかんぴょうもキレイに干し上がっています。

 

秋の気配はまだまだですが

今月からいよいよ秋の種まきシーズンが始まります。

風土に根ざした固定種・自家採取のタネを

持ち寄って交換しませんか。

もちろん手元に種が無くてもOKです。

 

今月も、夕食一品もちよりのポトラックで

ごはんを囲みながら楽しく集いましょう♪

 

「種のリクエスト」

みやま小かぶ・のらぼう菜の種を探している人がいます。

ご協力お願いします。

 

 

 

◆ 詳細 ◆

2013年8月22日(木)

18:30~ タネの交換会

場所:米市農園にて(http://komeichi.net 紀の川市北中216)

※事前の申込みは不要です 

※夕食一品持ち寄りポトラックです

 

 

7月のタネの交換会 (終了しました)

 

種の交換会を始めてちょうど2年が経ちました。

 

集まるごとに、たくさんの出会いがあって

人の数だけ知恵も蓄積していって、

種の交換会は、思っていた以上に

たくさんのモノを交換する場に育っています。

 

今月も一品持ち寄りポトラックで

夕食を囲みながら楽しく集いましょう♪

 

手元に交換するタネが無いという方も

気軽に参加してくださいね。

 

◆ 詳細 ◆ 

2013年7月18(木) 

時間:18:30~

場所:米市農園にてhttp://komeichi.net

※参加のご予約は不要です

※一品持ち寄りでご参加ください 

 

 

 

6月の種の交換会  (終了しました)

 

水無月になり畑の野菜やお米に

たっぷり水を与えてあげたいところですが

今年は記録的に少雨だそうです。

 

そんな気候でも、自家採取した種の野菜は

強いなぁとあらためて感じています。

 

今月も田畑が忙しい時期ですが

情報交換もかねて集いませんか?

ジェンベに合わせて雨乞いダンスでもしましょう!

 

パクチョイやルッコラ、水菜、天王寺カブなど

春野菜の種が採れたので持っていきたいと思います。

お米の苗に余分がありそうな方は持って来ていただけると嬉しいです。

 

手元に交換する種が無くても、気軽に参加してくださいね。

お会いできるのを楽しみにしています。 

  

 

◆ 詳細 ◆

2013年6月27日(木)

18:30~ タネの交換会

場所:米市農園にて(http://komeichi.net 紀の川市北中216)

※事前の申込みは不要です 

※夕食一品持ち寄りポトラックです

 

 

☆ 5月のタネの交換会 ☆  (終了しました)

 

新緑をぬける風が心地いいですね。

あちこちでイベントが開催されていますが

「虹のたねとり」も種バンクの箱を持って

輪を広げるべく出店しています。

どこかでお会いできたら嬉しいです^^

 

さて、今月も種の交換会を開催します。

一品持ち寄りポトラックで楽しく集いましょう。

 

まだ間に合う夏野菜の種や、苗を少し持っていく予定です。

手元に種が無くても、気軽に参加してくださいね。

  

◆ 詳細 ◆ 

2013年5月23(木) 

時間:18:30~

場所:米市農園にてhttp://komeichi.net

※参加のご予約は不要です

※一品持ち寄りでご参加ください 

 

 

 

4月の種の交換会  (終了しました)

 

暖かいそよ風のなか

畑に立つのが気持ちいい季節ですね。

 

草もぐんぐん勢いを増してきました。

夏やさいも、この大地でぐんぐん育ってほしいところです。

 

さて、今月の種の交換会、

夏野菜のたねやお米の種を交換しませんか?

野良生えで育つ強い冬瓜の種ありますよ~。

 

一品持ち寄りポトラックで

情報交換しながら楽しく集いましょう。  

 

手元に種が無くても、参加してくださいね。

  

◆ 詳細 ◆

2013年4月25日(木)

18:30~ タネの交換会

場所:米市農園にて(http://komeichi.net 紀の川市北中216)

※事前の申込みは不要です 

※一品持ち寄り

 

 

3月の種の交換会  (終了しました)

 

☆ お花見 ☆

 

春を待っていた草木が芽吹きはじめましたね。

種採り用の親株たちも、次々と花が開いています。

 

4月からは野菜やお米の種まきが始まります。

種を蒔く時期や育て方など、

分からないことはここで確認しておきましょう!

種をおろすタイミングで草や虫にも

負けずに育てることができますよ。

 

今月の種の交換会も、一品持ち寄りポトラックで

食事を囲みながら楽しく集いたいと思います。

今年は暖かいので、3月末には桜が咲きそうですね!

 

手元に種がないかたも気軽に遊びにきてください。

 

  

◆ 詳細 ◆ 

2013年3月28(木) 

時間:18:30~

場所:米市農園にてhttp://komeichi.net

※参加のご予約は不要です

※一品持ち寄りでご参加ください 

 

 

 

2月の種の交換会  (終了しました)

  

農閑期にのんびりしようと思っていたら

古民家をゆずっていただけることが決まって

せっせと草刈り&大掃除しています。

ゆっくり縁側で茶をすする日はいつかなぁ。

 

さてさて、みなさんは春の種まきをどうしようか

カタログを見ながらわくわくしている頃ですね。

 

ぜひ自家採取できる在来種(固定種)を育てましょう!

昔からつくられてきた野菜はなにより美味しいし、

風土に適応していくと、ほんとうに育てやすくなりますよ。

 

今月の種の交換会も、一品持ち寄りポトラックで

食事を囲みながら楽しく集いたいと思います。

 

春蒔きの種がありましたらお持ちください。

手元に種がないかたも気軽に遊びにきてくださいね。

 

◆ 詳細 ◆

2013年2月28日(木)

18:30~ タネの交換会

場所:米市農園にて(http://komeichi.net 紀の川市北中216)

※事前の申込みは不要です 

 

 

1月の種の交換会  (終了しました)

 

☆新年会☆

 

今年の正月は穏やかな陽気がつづいていい一年になりそうですね。

今年も風土に根ざしたタネをみなさんと交換できたら嬉しいです。

どうぞ宜しくお願いします。

 

年末にやっと大豆を脱穀し、落花生を収穫しました。

夏野菜の種もトマト、ナス、胡瓜、オクラ、かぼちゃ・・・

色々と採れましたので今月の交換会に持っていきます。

菊芋を植えたいという勇気ある方は声をかけてください。

(あまりのたくましさに、一度植えたら根絶は無理かも)

 

そして先月、京芋の苗をタネバンクへ頂いています。

 

お手元にあるタネや苗があればお持ちください。

なくても気軽にご参加くださいね。

 

年の始まりは、一品持ち寄りで”新年会”をしたと思います。

お料理、おやつ、果物など、なんでも結構です。

食を囲みながら楽しく集いましょう。

  

◆ 詳細 ◆ 

2013年1月24(木) 

時間:18:30~

場所:米市農園にてhttp://komeichi.net

※参加のご予約は不要です

※一品持ち寄りでご参加ください 

 

 

 

12月の種の交換会   (終了しました)

  

☆ 鍋を囲んで忘年会 

 

早いもので、もう年の瀬ですね。

春からの種まき、そして種とりを振り返ってみると、

今年の気候に合ってよく育った野菜もあれば、

種が採れなかった野菜もありました。

 

やっぱり一人で種をつないでいくのは

難しいなと感じています。

これからも仲間たちで種を交換して、

未来へ元気な種をつないでいきましょう♪

 

今月は、お鍋を囲んでぬくぬく温まりながら

種の交換会をしたいと思います。

お一人さま一品持ち寄りでお集まりください。

 

冬瓜やかぼちゃ、オクラの種が採れたので持っていきます。

コリアンダーの苗がありますが、欲しい方いますか~?

 

交換する種が手元にない方も、どうぞご参加ください。

 

それから、野口勲さんの講演会DVDを

30分~1時間ほど上映したいと思います。

一緒に勉強したいという方はこちらもご参加ください。

 

◆ 詳細 ◆

12月22日(土)

17:00~ 野口勲 講演会(シードバンクフォーラム2012)DVD上映

18:00~ 鍋を囲んでタネの交換会

場所:米市農園にて(http://komeichi.net 紀の川市北中216)

※事前の申込みは不要です 

 

 

11月の種の交換会  (終了しました)

  

☆ 畑とつながるマーケット 

 

今月は、米市農園の「田んぼde感謝祭」のなかで

「畑とつながるマーケット」に出店させていただきます。

 

豊かな実りへの感謝を込めて・・・、

心のこもった手作り市、太鼓やわの舞のワークショップ、

餅つきや音楽ライブなど、たくさんの催しものが企画されています。

 

ブースでは種や苗の交換の他、種とり体験も予定しています。

 

交換できる種がありましたらお持ちください。

手元に種がなくても、差し上げています。

 

命ある種を蒔いて、種をつないでもらえたら嬉しいです。

 

 

11月10(土) 11:00~16:00
場所:米市農園にて

詳しくは→ http://komeichi.net

 

 

 

10月の種の交換会 〔終了しました〕

 

10月の種の交換会では、遺伝子組みかえなどのバイオ技術によって

「食」を支配しようとする巨大企業のドキュメンタリー映画、

「モンサントの不自然な食べもの」を上映します。

 

いのちの源である「種」のこと、「食」のこと。

一緒に考えてみませんか?

 

「モンサントの不自然な食べもの」上映会

“いのちの種を未来につなごう”

 

◆  詳細  ◆

10月25日(木)

18:00~ 開場・種の交換会

19:00~ 映画上映

参加費: 1000円(小学生以下無料)

定 員: 15名

会 場: 米市農園/紀の川市北中216

      http://komeichi.net/

 

夕食は地域の食材を使った料理をポトラック!

一品を持ち寄って楽しく集いましょう!

(この日は洋平さんのバースデーです♪)

 

参加希望の方は事前にお申し込みください。

お申し込みは → こちら 

 

 

9月の種の交換会 (終了しました)

  

☆ お月見ポトラック 

 

今月30日は十五夜。日本では昔から

満月に近づく十三夜にお月見をしたそうです。

草木の成長にかかせない月のリズム。

今月の「種の交換会」はそんな名月を見上げて

一品持ち寄りで楽しく集いましょう。

秋の種まきは彼岸を過ぎると虫の害が少ないようです。

この時期に蒔ける種をいろいろ持って行く予定です。

 

トマトやキュウリ、マクワウリなど夏野菜のたねも採れたので

持って行きますね!


交換する種が手元になくてもぜひ参加してください。

 

++++++++++++++++++++++
9
27()
場所:
米市農園にてhttp://komeichi.net

和歌山県紀の川市北中216 

時間:18:30
予約不要

※一品持ち寄り

 

8月の種の交換会  (終了しました)

 

☆ 秋まきの種を交換しよう ☆

 

暑い日が続いていますね~。

それでも、暦のうえでは8月7日は立秋。

秋の気配がどこかにあるかなぁと思って畑を見回したら

栗が大きく実ってました。

 

月末には少し暑さもやわらいでいるでしょうか、

今月の種の交換会は『納涼会』ということで

暑さを忘れて一品持ち寄りで楽しく集いましょう。

 

8月下旬から秋の種おろしが始まります。

大根、ふだん草、小松菜、水菜、エンダイブ、レタスなど

秋まきの種を中心に持って行く予定です。

秋の種まきの大切な時期なので、ぜひご参加くださいね。

 

では、お会いできるのを楽しみにしています。

 

 

 

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

8月の種の交換会

2012830()  18:30

米市農園にてhttp://komeichi.net

和歌山県紀の川市北中216 

※一品持ち寄りポトラック

※予約不要

 

 

7月の種の交換会 "さなぶり" (終了しました)

 

田植えがぶじ終わり、清清しい気持ちで

田んぼを眺めています。

春からの田んぼや畑しごとがようやくひと息ついて、

あとは、成長と実りを待つばかりです。

 

今月の種の交換会は、一品持ち寄りで

田植えがぶじに終わったことを祝う

「さなぶり」をしたいと思います。

 

 

 

「さなぶり」は昔、田植えが終わる頃に

田の神さまに感謝して、手伝ってくれた村人たちが集って

盛大な宴をひらいたそうです。

そんな農事も、地域で復活していったらいいですね。

 

今月は「お疲れさま」とお互いねぎらって

お祭り気分で集いましょう。

 

カモミール、大根、ブロッコリー、チシャ、水菜、小麦などの

種が採れたので持っていきます。

種が手元にない方も、気軽に参加してください。

  

*****************

2012年7月26日(木)

時間:18:30~

場所:米市農園にて http://komeichi.net

和歌山県紀の川市北中216 TEL0736-77-3716

 

 

6月の種の交換会 in 畑とつながるマーケット(終了しました)

 

6月の種の交換会は、田植えが終わりほっとひと息つける頃、

一年の実りを祈る「天と地に感謝祭@米市農園」に

参加させていただくことになりました。

 

オーガニックマーケットや、ジェンベなど

にぎやかなお祭りになりそうです。

暑さも忘れて楽しみましょう♪

 

イベントの中で「種の交換会」のブースを

出店させていただきますが、

集まって交換できる時間をもうけました。

どちらに来てくださっても結構です。

 

まだ、夏に間に合う野菜の種は、

キュウリ、いんげん豆、小豆、大豆、ゴーヤなどです。

種だけでなく、野菜やお米の苗も

持ち寄って交換できたらいいですね。

 

もちろん、お手持ちの種がなくても

お気軽に参加してください。

 

それでは、お会いできるのを楽しみにしています。

 

●・●・●・●・●・●・●・●・●・●・ 

 

2012630()

種の交換会 pm13:30~15:30

米市農園にて「大地と天に感謝祭

※簡単なおやつなど一品持ち寄り歓迎

※参加の予約は不要です。

 

 

 

5月の種の交換会 (終了しました)

 

今日は紀北にこの春初めて、雷神が来たようです。

カミナリが落ちた畑や田んぼは、豊かな実りをいただけると言われてますが

大地をゆらす程のおっきな轟きは、どこに落ちたのかな?

 

今月の種の交換会は、土曜の午後になりました!

米市農園さんの石窯ピッツァもオープンしてますので

美味しいピッツアで幸せになった後、種の交換会に

参加するのもオススメですよ。

 

お料理やお菓子、フルーツ、飲みもの・・・etc、

なんでも良いので、一品持ち寄りで楽しく集いましょう♪

 

種バンクからは、固定種のゴマ、大豆、小豆、いんげん豆、ゴーヤのタネなど

今から蒔ける種を中心に持って行きたいと思っています。

 

その他に、こんな種が欲しい!という希望がありましたら

準備していきますので、事前にご連絡くださいね。

 

手元に交換できる種が無いという方も

気軽に参加してください。

 

 

     2012年5月26日(土) 14:00~

     場所 米市農園にて

     和歌山県紀の川市北中216(ホームページ

     ※参加のご予約は不要です。

4月の種の交換会 (終了しました)

  

桜のつぼみが膨れて、開花までもうすぐですね。 

 

命が芽吹き出す春に、我が家にも天使が誕生しました。

これから一緒に成長していくのが楽しみです。

 

暖かくなって、農作業がいそがしくなってくる頃ですが

今月も、手作り料理、おやつ、飲みもの・・・何でも良いので

一品持ち寄りで、 楽しく集いましょう!

 

こんな種が欲しい!という希望がありましたら

準備していきますので、事前にご連絡くださいね。

 

手元に交換できる種が無いという方も

ぜひご参加ください。

 

 

     2012年4月26日(木) 19:00~

     場所 米市農園にて

     和歌山県紀の川市北中216(ホームページ

     ※参加のご予約は不要です。

3月の種の交換会 (終了しました)

 

☆ 元気な春まきの種を交換しよう ☆

 

もうすぐ 春のたねまきの季節ですね。

今年はどんな種をまこうか、わくわく・そわそわ・・。

 

お手持ちの野菜やお米の種、じゃがいもや里芋などの種芋etcがあれば

種の交換会へご持参ください。

もし交換できる種が手元になくても、お気軽にご参加くださいね。

 

どんな風に育てたらうまくいくの? 地域にあった種のまき時はいつ?

などなど、知恵を交換し合いましょう。

 

   

今回は和歌山県橋本市にお住まいのクラフト作家

"なりゆき屋工房"さんでの開催です。

料理、おやつ、飲みものなど、お一人さま一品持ち寄りで

わいわい楽しくはしゃぎましょう。

 

 

日程 2012年3月24日(土)

時間 14:00~

場所 なりゆき屋工房(ホームページ

   和歌山県橋本市学文路249-2

   (お好み焼きジュジュの脇の細道を入った柿畑の中の一軒家)

※事前の参加お申し込みは不要です。途中参加もOK。 

※参加費なし。

 

 

1月の種の交換会 (終了しました) 

 

☆新年会☆

 

明けましておめでとうございます。

新年の種の交換会は、奈良の「種の交換会」グループと合同の新年会です。

 

手作り料理、おやつ、果物・・・何でも良いので

一品持ち寄りで、 楽しく集いましょう!

 

こんな種が欲しい!という希望がありましたら

準備していきますので、事前にご連絡くださいね。

 

手元に交換できる種が無いという方も

ぜひご参加ください。

 

 

     2012年1月28日(土) 16:00~

     場所 米市農園にて

     和歌山県紀の川市北中216(ホームページ

     ※参加のご予約は不要です。

 

12月の種の交換会 〔終了しました〕

 

 ☆持ち寄り鍋パーティー☆

 

 寒くなってきましたね。

 今月は、お鍋の具を持ち寄って鍋パーティーしましょう。

 こたつで温々しながら鍋を囲むのもいいけど・・・

 外で薪をくべてグツグツ煮える鍋をつつくのもいいなぁと思ってます。

 暖かい格好で来てくださいね!

 

 2011年12月11日(日)

 米市農園にて 18:00~ 

 準備を手伝えるかたは早めにお越し下さい (ホームページ

11月の種の交換会 【終了しました】

 

 ☆自家製料理の一品持ち寄りポトラック☆

 

 お米の収穫もぶじ終えて、ほっと胸をなでおろしました。

 今年は雨が多くて、野菜づくりには難しい年だったかもしれません。

 でも、その中で育ったたくましい命の種を、来年へつないでいったら

 きっと元気に育ってくれるでしょう。 

 

 今月も、畑の恵みでポトラックしましょう♪♪

 交換できる種があればお持ちください。

 手元に種が無いかたも、気軽に参加してくださいね。

 

 2011年11月24日(木)

 米市農園にて 19:00~

 (ホームページ

 

 11月は、えんどう豆、麦の種まきシーズンです。 

 冬のあいだの堆肥づくりなど、知恵を交換しましょう。

 

     種の交換会【終了しました】

 

      ☆ 野菜に感謝! 一品持ち寄りポトラック ☆

     ちょっと肌寒くなってきましたね。

     食べたら体も心もほっこりあったまるような料理を

     一品持ち寄って集いましょう♪

     ハロウィンが近いし、かぼちゃ料理もいいですね~。

     「おいしい~」」て食べることが野菜たちへの感謝です!     

       

     2011年10月20日(木)

     米市農園にて 19:00~

     (ホームページ)      

 

                 自家採取した種や、野菜の苗も交換しましょう。

              手元に種が無くても、ぜひ参加してくださいね!

 

  

 

 種の交換会 【終了しました】

 

 ◎ 畑で採れた野菜料理のポトラック ◎

 食欲の秋が来ましたね。

 野菜を育てる楽しみは、食べる楽しみあってこそ。

 一品持ち寄りで、色んな畑の野菜を味わいましょう!

 

     2011年9月22日(木)

     米市農園にて 19:00~

     (和歌山県紀の川市北中216)

 

     まだまだ、秋に蒔ける種がたくさんあります。

     今期の種苗店、畑懐さんから届いたカタログには

     在来種の大根がたくさん集められていました。

     種の交換会にも、美味しくて個性的な種がいろいろ集まります。

     秋まきの種、夏に自家採取した種など、お手元にある種を持ってご参加ください。

  

     

 

 種の交換会 【終了しました】

 

 ◎被災地へ自家採取した種を送ろう◎

 持ち寄っていただいたタネの一部を、東北の被災地へ寄付

 しませんか? ご協力いただけるかた、大募集です。

 

 2011年8月25日(木)

 米市農園にて 19:00~

 (和歌山県紀の川市北中216)

 

 9月からは秋の種まきが始まりますね。秋は草も虫も落ち着いて

 くるので野菜も育てやすくなります。

 野菜づくり初心者のかたも、どうぞお気軽に参加ください!

 種のまきかた、採種の方法など、いろんな情報交換もできますよ。

 

 

 

種の交換会 【終了しました】

2011年7月14日(木)19:00〜 

場所:米市農園にて

和歌山県紀の川市北中216

 

事前の申込みは必要ありません。自家採種した種を持ち寄って交換しましょう。

交換できる種がなくても、興味のある方はどなたでもご参加ください。 

 

詳しい内容のお問い合わせは nijinotanetori◎gmail.com まで。